<<色々と滞った…ような。 | ホーム | 今期の覇権争いが始まったのか…とか。>>
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
世界を革命する契約…とか。
・革命機ヴァルヴレイヴ3話「エルエルフの予言」
OPが本編なのはまぁその通りだと思いますが
これほどのギャグアニメだったとはと驚かされたのが
2話目で3話目から完全に「これはギャグアニメですわ」と
確信しながら見てました。
戦姫絶唱シンフォギアが一番近く感じるのはOPのせいも
ありますがあちらも序盤が展開怒涛過ぎる上に
犠牲者がたくさん出る悲壮な展開にも関わらずなぜか
ツッコミどころが多過ぎるせいでギャグアニメ化してましたし。
エルエルフさんがいろんな意味で楽しすぎる人材なので
どう展開しても楽しめそうな気がしますね。
※犠牲者は忘れる方向で。
・翠星のガルガンティア
とりあえず1~3話までバンダイチャンネルで見てみましたが
こちらはSF的に上手くつくられてるように思います。
特に異星間コミュニケーションとか技術格差の表現とか
複雑な設定を違和感をあまり感じさせずに自然に展開できていて
つくりが丁寧だなぁと思います。今期はぶっとんだアニメも
多いのでキャラや展開の濃さではやや迫力に欠ける気がしない
でもないですが優等生的な感じでまとまってて面白いと思います。
・銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ちょうどヴァルヴレイヴの逆でギャグっぽい作画とキャラで
ありながら展開や設定は重々しいという…こちらのほうが
設定の重さが伝わってくるので脚本と演出の重要性を
対比してみれて面白いと思います。
○ほかに見てるもの
・DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION
スタイリッシュな感じが好きです。
キャラなんかの作画も綺麗で安定してますし。
今のところは。
・はたらく魔王さま!
今期のラノベ人気枠。
・這いよれ!ニャル子さんW
ラノベ枠二期。
冒涜感が上がった代わりに
ハイテンポすぎて疲れるという欠点が。
・進撃の巨人
女子力(物理)
----------------------------
・直球表題ロボットアニメ
サイシュウワまで見ましたが低予算なMMDアニメなのに
gdgd妖精sとはまた違ったおもしろさがあって
良かったですね。AZTメガネが良かったからだけはなく。
○近況
研修所的な閉鎖空間において風邪をひくという
ある意味、予測可能回避不可能みたいな状況
だったんですが、もうピークは越えたと思います。
以上そんな感じで
11勝13敗1分 盗塁数が圧倒的一位でありながら得点力は…
でした、ではー。
OPが本編なのはまぁその通りだと思いますが
これほどのギャグアニメだったとはと驚かされたのが
2話目で3話目から完全に「これはギャグアニメですわ」と
確信しながら見てました。
戦姫絶唱シンフォギアが一番近く感じるのはOPのせいも
ありますがあちらも序盤が展開怒涛過ぎる上に
犠牲者がたくさん出る悲壮な展開にも関わらずなぜか
ツッコミどころが多過ぎるせいでギャグアニメ化してましたし。
エルエルフさんがいろんな意味で楽しすぎる人材なので
どう展開しても楽しめそうな気がしますね。
※犠牲者は忘れる方向で。
・翠星のガルガンティア
とりあえず1~3話までバンダイチャンネルで見てみましたが
こちらはSF的に上手くつくられてるように思います。
特に異星間コミュニケーションとか技術格差の表現とか
複雑な設定を違和感をあまり感じさせずに自然に展開できていて
つくりが丁寧だなぁと思います。今期はぶっとんだアニメも
多いのでキャラや展開の濃さではやや迫力に欠ける気がしない
でもないですが優等生的な感じでまとまってて面白いと思います。
・銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ちょうどヴァルヴレイヴの逆でギャグっぽい作画とキャラで
ありながら展開や設定は重々しいという…こちらのほうが
設定の重さが伝わってくるので脚本と演出の重要性を
対比してみれて面白いと思います。
○ほかに見てるもの
・DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION
スタイリッシュな感じが好きです。
キャラなんかの作画も綺麗で安定してますし。
今のところは。
・はたらく魔王さま!
今期のラノベ人気枠。
・這いよれ!ニャル子さんW
ラノベ枠二期。
冒涜感が上がった代わりに
ハイテンポすぎて疲れるという欠点が。
・進撃の巨人
女子力(物理)
----------------------------
・直球表題ロボットアニメ
サイシュウワまで見ましたが低予算なMMDアニメなのに
gdgd妖精sとはまた違ったおもしろさがあって
良かったですね。AZTメガネが良かったからだけはなく。
○近況
研修所的な閉鎖空間において風邪をひくという
ある意味、予測可能回避不可能みたいな状況
だったんですが、もうピークは越えたと思います。
以上そんな感じで
11勝13敗1分 盗塁数が圧倒的一位でありながら得点力は…
でした、ではー。
スポンサーサイト
<<色々と滞った…ような。 | HOME | 今期の覇権争いが始まったのか…とか。>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |