<<四半世紀越の悲願達成V | ホーム | とねきねんかん、とか。>>
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
島と海のある景色2、とか。
しばらくご多忙と身内の喪中により離れていましたが久々更新。

写真は下蒲刈島の松濤園(しょうとうえん) あたりから撮ったものです。
朝鮮通信使資料館『御馳走一番館』があるところで子どもの頃に
行ってからそういえば行ったことないなと思い、ついでに蘭島閣美術館などと
合わせて観光してきました。
入場券がセットになっていたので何気なく行ったのが白雪楼ですが
景色と庭園を眺めながらお抹茶をいただけるというなかなか良いとこでした。

雰囲気も良く落ち着いた時間を過ごせました。
以上そんな感じで。
○77勝47敗2分
しばらく離れていた間に25年ぶりの悲願へカウントダウンという。
前回のブログ更新時貯金3の数字を見て隔世の感が否めませんが
影ながらニュースなどチェックしながら応援してました。
前回の優勝からとか言ったら「思えば遠く来たものだ…」過ぎて…。
まぁ、まだ決まってませんからね。このあたりは決まってからまたで。
でした、ではー。

写真は下蒲刈島の松濤園(しょうとうえん) あたりから撮ったものです。
朝鮮通信使資料館『御馳走一番館』があるところで子どもの頃に
行ってからそういえば行ったことないなと思い、ついでに蘭島閣美術館などと
合わせて観光してきました。
入場券がセットになっていたので何気なく行ったのが白雪楼ですが
景色と庭園を眺めながらお抹茶をいただけるというなかなか良いとこでした。

雰囲気も良く落ち着いた時間を過ごせました。
以上そんな感じで。
○77勝47敗2分
しばらく離れていた間に25年ぶりの悲願へカウントダウンという。
前回のブログ更新時貯金3の数字を見て隔世の感が否めませんが
影ながらニュースなどチェックしながら応援してました。
前回の優勝からとか言ったら「思えば遠く来たものだ…」過ぎて…。
まぁ、まだ決まってませんからね。このあたりは決まってからまたで。
でした、ではー。
スポンサーサイト
<<四半世紀越の悲願達成V | HOME | とねきねんかん、とか。>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |